장바구니 담기 close

장바구니에 상품을 담았습니다.

제2언어 리터러시와 스토리텔링 활동

제2언어 리터러시와 스토리텔링 활동

  • 시마즈 모모요
  • |
  • 제이앤씨
  • |
  • 2015-02-10 출간
  • |
  • 412페이지
  • |
  • ISBN 9788956683416
★★★★★ 평점(10/10) | 리뷰(1)
판매가

35,000원

즉시할인가

31,500

배송비

무료배송

(제주/도서산간 배송 추가비용:3,000원)

수량
+ -
총주문금액
31,500

※ 스프링제본 상품은 반품/교환/환불이 불가능하므로 신중하게 선택하여 주시기 바랍니다.

목차

<はじめに>

<第1章> 序論

1.1 第二言語話者と第二言語能力
1.1.1 第二言語話者の?念
1.1.2 第二言語の能力?からリテラシ??へ
1.2 本?究の理論的?組み
1.2.1 第二言語話者の言語活動を捉えるパラダイム
1.2.2 第二言語リテラシ?の定義
1.3 本?究の目的と意義
1.3.1 ?究的側面:第二言語習得?究への資料提供
1.3.2 ?育的側面:日本語?育を考える視点の提示
1.4 本?究の?究設問

<第2章> 言語活動に?する理論的背景

2.1 ダイアロジカルな言語コミュニケ?ション
2.1.1 ?話とダイアロジズム
2.1.1.1話し手と聞き手のことばの?係性:?話の提示と理解と?答
2.1.1.2 話し手と聞き手によるパ?スペクティブの共有
2.1.2 ?話の構造とその過程
2.1.2.1 ?話における協?理論
2.1.2.2 聞き手の理解の??
2.2 第二言語?習者の言語活動
2.2.1 ?話とリテラシ?
2.2.1.1 リテラシ?形成における?話と意識化
2.2.1.2 ?話とイデオロギ?的形成
2.2.2 第二言語?習者のリテラシ???
2.2.2.1 ??とリテラシ?
2.2.2.2 ?室活動における相互行???
2.3 ?話????第二言語リテラシ?

<第3章> スト?リ?テリングに?する先行?究

3.1 ナラティブに?する先行?究
3.1.1 個人の??を語るナラティブ
3.1.1.1 ラボビアン?モデル:ナラティブ構造とその機能的側面
3.1.1.2 ラボビアン?モデルを巡る議論
3.1.2 社?的活動としてのスト?リ?テリング
3.1.2.1 ?話の?加者によるスト?リ?の協?的な形成
3.1.2.2 スト?リ?テリングにおける語り手と聞き手の役割
3.2 スト?リ?テリングの?相
3.2.1 スト?リ?テリングの位相:語られる世界と語りの世界
3.2.2 スト?リ?テリングで用いられるストラテジック?リソ?ス
3.3 スト?リ?テリング活動と第二言語リテラシ?
3.3.1 第二言語習得?日本語?育におけるナラティブ?究
3.3.2 スト?リ?テリング活動における第二言語リテラシ?の具現化と??

<第4章> 本?究の方法論

4.1 デ?タ?集の方法
4.1.1 デ?タ?集にあたって
4.1.2 調査協力者の背景情報
4.1.3 スト?リ?テリング活動の構成
4.1.4 スト?リ?のトピック
4.1.5 スト?リ?テリング活動のグル?プの??
4.1.6 調査協力者とのインタビュ?
4.2 デ?タ分析の方法
4.2.1 ?話の分析の?位
4.2.2 デ?タ資料の文字化

<第5章> 第二言語リテラシ?の具現化と??

5.1 ?習者間の??と知識の共有と(再)構築の?態
5.1.1 ??の再構築とスト?リ?の協?的な形成
5.1.1.1 語り手のスト?リ?に?するスタンスの構築
5.1.1.2 聞き手のスト?リ?テリングへの??
5.1.2 スト?リ?理解に必要な共有知識の確立
5.1.2.1 スト?リ?のポイントの理解共有
5.1.2.2 スト?リ??容の理解を巡る交?
5.2 能動的な?加者としての?習者のパフォ?マンス
5.2.1 聞き手の理解と?答のためのリソ?ス
5.2.2 スト?リ?テリングにおけるパ?スペクティブの共有の呈示
5.3 結び:?話におけるパ?スペクティブの?展

<第6章> ?室活動としてのスト?リ?テリング活動に見る第二言語リテラシ?

6.1 ?室活動に?する?習者の認識と制度性
6.1.1 スト?リ?テリングの開始と完了の決定
6.1.2 スト?リ?のトピックの維持
6.2 ?習者の第二言語リテラシ?の共有と調整
6.2.1 スト?リ?テリングについての?習者の知識の呈示と共有
6.2.2 スト?リ?テリング活動の役割支援とリテラシ?の調整
6.3 結び:?室活動と第二言語リテラシ?

<第7章> ?習者の意識や?づきと第二言語リテラシ?

7.1 スト?リ?テリング活動における?習者の意識と?づき
7.1.1 スト?リ?テリング活動への?加の意識と?づき
7.1.1.1 語り手と聞き手の行?に?する意識と?づき
7.1.1.2 スト?リ?のトピックやスト?リ?展開に?するストラグル
7.1.2 第二言語リテラシ?に基づく?習者の視点
7.2 日本語?習者のイデオロギ?的形成の過程
7.2.1 スト?リ?テリング活動におけるイデオロギ?的形成
7.2.2 イデオロギ?的形成のための場の創造
7.3 結び:第二言語話者としての?習者の可能性

<第8章> 結論:第二言語能力の再考

8.1 本?究の?括
8.1.1 各章のまとめ
8.1.2 第二言語話者の視点に立った第二言語能力の考察
8.2 本?究の示唆
8.2.1 第二言語習得?究への示唆
8.2.2 日本語?育への示唆
8.3 今後の?究的??育的課題
8.3.1 ?究的課題:能力の集合?としての第二言語リテラシ?の?討
8.3.2 ?育的課題:リテラシ??イベントを創造する?室活動
8.3.3 結び

<おわりに>

<索引>

도서소개

차세대 일본어학습자의 커뮤니케이션을 위한 [제2언어 리터러시와 스토리텔링 활동]. 책은 학습자의 제2언어 능력을 정의하며 시작한다. 1장에서 본 연구의 문제 의식을 이끈다. 2장에서는 본 연구의 언어 활동에 관한 이론적 배경을 제시하며 3장에서는 스토리 텔링에 관한 선행 연구를 개관하고 제2 언어 습득 연구 및 일본어 교육 연구에서 본 연구의 입지를 명확히 한다. 4장에서는 본 연구에서 사용한 방법론을 데이터 수집 및 데이터 분석 방법을 설명한다.

교환 및 환불안내

도서교환 및 환불
  • ㆍ배송기간은 평일 기준 1~3일 정도 소요됩니다.(스프링 분철은 1일 정도 시간이 더 소요됩니다.)
  • ㆍ상품불량 및 오배송등의 이유로 반품하실 경우, 반품배송비는 무료입니다.
  • ㆍ고객님의 변심에 의한 반품,환불,교환시 택배비는 본인 부담입니다.
  • ㆍ상담원과의 상담없이 교환 및 반품으로 반송된 물품은 책임지지 않습니다.
  • ㆍ이미 발송된 상품의 취소 및 반품, 교환요청시 배송비가 발생할 수 있습니다.
  • ㆍ반품신청시 반송된 상품의 수령후 환불처리됩니다.(카드사 사정에 따라 카드취소는 시일이 3~5일이 소요될 수 있습니다.)
  • ㆍ주문하신 상품의 반품,교환은 상품수령일로 부터 7일이내에 신청하실 수 있습니다.
  • ㆍ상품이 훼손된 경우 반품 및 교환,환불이 불가능합니다.
  • ㆍ반품/교환시 고객님 귀책사유로 인해 수거가 지연될 경우에는 반품이 제한될 수 있습니다.
  • ㆍ스프링제본 상품은 교환 및 환불이 불가능 합니다.
  • ㆍ군부대(사서함) 및 해외배송은 불가능합니다.
  • ㆍ오후 3시 이후 상담원과 통화되지 않은 취소건에 대해서는 고객 반품비용이 발생할 수 있습니다.
반품안내
  • 마이페이지 > 나의상담 > 1 : 1 문의하기 게시판 또는 고객센터 1800-7327
교환/반품주소
  • 경기도 파주시 문발로 211 1층 / (주)북채널 / 전화 : 1800-7327
  • 택배안내 : CJ대한통운(1588-1255)
  • 고객님 변심으로 인한 교환 또는 반품시 왕복 배송비 5,000원을 부담하셔야 하며, 제품 불량 또는 오 배송시에는 전액을 당사에서부담 합니다.